教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

機関車

郡山駅構内 DE10

東北本線の郡山駅構内で作業中の
ディーゼル機関車DE10を撮影。

DSCN3785

貨車の入れ替えを行っているようだった。
進行方向側に係の方が2名。

DSCN3787

貨車を連結していないためか
想像以上のスピードで移動していく。
恐るべし!

4月14日に撮影。

黒部峡谷鉄道 ディーゼル機関車 27年ぶり新造

地元紙・福島民友新聞に鉄道系の記事。

DSCN3887

福島市にある協三工業が
富山県の黒部峡谷鉄道のディーゼル機関車を
完成させたという記事。

機関車は宇奈月と欅平の約20キロを往復する。
27年ぶりの新造で
全長約7.8メートル
高さ約2.4メートル
幅約1.6メートルとあった。

磐越西線 臨時貨物 DD51重連の付け替え

磐越西線は会津若松駅で進行方向が変わるため
機関車の付け替えが行われる。
このたびの大震災で
ガソリンを運搬する10両のタンク車を牽引した
DD51重連も付け替え。

DSCN9958

係の方に誘導されながら駅構内を移動。

DSCN9959

待ち受ける10両編成のタンク車に連結された。
見ごたえのある付け替え風景だった。

4月2日の撮影。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 南会津を走る東武6050系
  • 今日も好調
  • 今日は日本酒
  • 今日の夕暮れ
  • 夕方 かん水
  • 歯科通院 定期メンテナンス
  • 今日の午前10時前の会津若松駅構内北側
  • 今日の午前10時前の会津若松駅構内北側
  • 今日の午前10時前の会津若松駅構内北側
  • 今日の午前10時前の会津若松駅構内北側
  • 今日の午前10時前の会津若松駅構内北側
  • 今日の午前10時前の会津若松駅構内北側
  • 麻雀ゲーム 雀神に昇格
  • 今日の野鳥 カワラヒワ・スズメ
  • 今日の野鳥 カワラヒワ・スズメ
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ