教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

只見町

奥会津・只見町の魅力 サタふく

サタふくで,
懐かしい只見町の魅力が紹介されていた。
まずは,ブナセンター。
「ブナと川のミュージアム」が正式名称か。
以前は関心がなかったので気にならなかったと思うが,
結構,野鳥の展示が多かったように思えた。
米焼酎ねっかや米粉の紹介もあった。
田んぼや山の風景など,とても懐かしかった。

小さな旅「緑の里 息吹あふれて~福島県 只見町~」

NHKの小さな旅。
今回は只見町が取り上げられていた。
ブナ林や田子倉湖,残雪の山々など
只見の素晴らしい自然がてんこ盛り。

その豊かな自然の中で生きる人々が紹介され,
それぞれの思いが語られていた。
さりげなく登場していた只見線の列車も素敵だった。
只見町,いいね。

今日の昼食 只見町 美好食堂 ソースカツ丼

今日の昼食は只見町の美好食堂へ。
有名なソースカツ丼をチョイス。

DCIM1596

甘辛いソースが美味。
キャベツの下には薄焼き玉子が敷かれている。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 快速・新井行 新津駅
  • 懐かしいかな 快速・新井行 新津駅
  • 懐かしいかな 快速・新井行 新津駅
  • 懐かしいかな 快速・新井行 新津駅
  • 今日は好調
  • 今夜の甘い物 フルーツビタミン
  • 今日の夕暮れ
  • 夕方 かん水 サツマイモが横に伸びる
  • 今日も真夏日 会津若松 31.5度
  • 今朝の甘い物 なんばんサンド シュガーロード・キャラメル
  • 懐かしいかな 新潟駅 特急いなほ E653系
  • 今日も麻雀ゲーム 帝王に昇格
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 シャトレーゼ 笑みころん
  • 今日はノンアル
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ