教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

キハ47

485系国鉄色+キハ47新潟色

会津若松駅で並んだ国鉄時代の名車。

DSCN3249

磐越西線の快速あいづライナーとして運転されている
485系の国鉄色。
そして,磐越西線の非電化区間を走る
キハ47の新新潟色。
どちらも雪が似合う。

1月28日に撮影。

キハ47 新潟色+新新潟色

愛車オーリスを取りに
喜多方まで列車に乗った。
磐越西線の新潟行の普通列車。

DSCN2979

キハ47の2両編成で
新潟色と新新潟色の車両。

DSCN2976

会津若松から喜多方までは320円。

朱色のキハ40

会津若松駅に停車中の
朱色のキハ40。

DSCN2224

磐越西線の非電化区間の普通列車として運転されている。
2両編成なのだが
反対側は新新潟色のキハ47。

DSCN2223

なので,連結部はこんな感じになる。

記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな SLばんえつ物語号 このヘッドマークは今も使われているのか?
  • 今夜の甘い物 バター最中
  • 今日は日本酒
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の甘い物 山焼きだんご
  • 今朝の月
  • 朝から除雪
  • 朝から除雪
  • 懐かしいかな 会津若松駅構内 キハ40
  • 自治会の役割分担
  • 今夜の甘い物 不二家 チョコまみれ
  • レトルトカレーが届く
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ