教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2012年02月

今夜の甘い物 明治 Meltykiss くちどけラム&レーズン

明治のチョコレートMeltykiss。

DSCN3584
洋酒使用でアルコール分は3.7%。
「お子様や運転時などはご遠慮ください」という表示がある。
ラム酒に漬けたレーズンが入っている。
食べた時はそうでもないが
後になってお酒の雰囲気が感じられる。

まあ,この程度なら自分には影響はないな。
たぶん。

愛車オーリス もやの中を進む

帰宅時はもやがかかっていた。
しかも,かなり濃くて
先があまり見えない状況。

特に盛土の上にある会津縦貫道は
道沿いに家がなくて
完全なもやの中。
先頭車両の時は本当に先が見えなくて困った。

今日は喜多方でも少し雪が降ったが
夜には凍りついていた。
会津若松の方が雪が深くて驚いた。

新たな体験

日々,様々な体験をしているのだが
今日も新たな体験をした。
今の職場ならではの体験と言える。

それぞれの業種,業界には
きっと特有のルールやしきたりがあるのだろう。
役所にもそういうものがたくさんある。
今まで知らない世界を垣間見るようで
とても興味深いものがある。

同時に
そこでの人々の動きも
とても興味深いものがある。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 今日の鉄分補給 只見線の線路
  • 今日の鉄分補給 只見線の線路
  • 今日は満月
  • 今日は好調
  • じゃらん 支払い方法の変更
  • 今夜の甘い物 せんべい・なまはげ
  • 夕方 かん水 エダマメが成長中
  • 帰宅途中に給油 177円 平均燃費は18.5キロ
  • 今日の野鳥 スズメ
  • 今朝の収穫 キュウリ&ナス
  • 今朝の甘い物 一口羊羹
  • 懐かしいかな 雪の会津若松駅 磐越西線E721系
  • 今夜の月
  • 今日は少しだけ
  • 今朝の収穫 キュウリ・ナス
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ