教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2011年07月

仙台駅到着間近の 阿武隈急行 ホリデー宮城おとぎ街道号

仙台駅に到着間近の阿武隈急行の列車。

DSCN1584

JRとは一線を画す独特の塗装。
「ホリデー宮城おとぎ街道号」というヘッドマーク付き。

DSCN1586

折り返し運転となるためか
行先表示が梁川となっている。

7月10日に撮影。

701系 先頭と連結部と最後尾

仙台駅で出発を待つ東北本線の701系。
先頭車両にはトイレがあるらしく
その部分には窓がない。

DSCN1575

それとも車いすにスペースだろうか。

DSCN1570

連結部は対称になっているようで違いも多い。

DSCN1568

そして最後尾。
まあ,進行方向によっては
こちらが先頭になるのだが(笑)。

今夜の甘い物 太郎庵 かりんとうまんじゅう

会津地方のお菓子屋さん太郎庵。
たくさんのお菓子を販売しているが
今回は「かりんとうまんじゅう」をチョイス。

DSCN1752

黒糖を使用したまんじゅうを
カリッと揚げたもの。
サクサク感が素敵。
甘さも素敵。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな SLばんえつ物語号 このヘッドマークは今も使われているのか?
  • 今夜の甘い物 バター最中
  • 今日は日本酒
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の甘い物 山焼きだんご
  • 今朝の月
  • 朝から除雪
  • 朝から除雪
  • 懐かしいかな 会津若松駅構内 キハ40
  • 自治会の役割分担
  • 今夜の甘い物 不二家 チョコまみれ
  • レトルトカレーが届く
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ