教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

オバマ大統領就任

オバマ大統領が就任。

午前中にネット上に新聞の号外が出たので
思わず出力して廊下に貼りだした。
中学生の関心はどの程度のものだろうか。

TVを観てみると
世界中の人々がオバマ氏の就任を喜んでいるようだ。
これから世の中が良い方にチェンジすると良いのだが。

黒人初というのも魅力的だが
47歳という若さも素敵だ。
自分と同世代というのは信じがたい。
このあたりにアメリカという国のすごさを感じてしまう。

株価は下がったようだが
きっとこれから良くなるだろう。根拠はないが(笑)。
何か世の中が明るい方向に進むような気がする。
世界中の人たちも,きっとそう思っているのではないか。
あるいは,そう思いたいのかもしれない。
さて,アメリカは,世界はどうなるのか。
そして日本は・・・。

インフルエンザ

インフルエンザが福島県内で流行中。

すでに出席停止の児童・生徒は昨年のピーク時を越えているという。
南会津郡内でも学級閉鎖の学校がある。
只見町でも小学校や保育所でインフルエンザが発生。
中学生への広がりが懸念された。

今日,只見中学校でも1名が発症した。
が,今の広がりから見れば,みな頑張っていると言えるだろう。
日頃のうがい,手洗いの指導が効果をあげているのかもしれない。
それと,予防接種率も高いし。

自分は予防接種もせず
しかも不摂生の連続なので
きっとあえなく感染してしまうのではないかと思うが
案外,予防接種をした人は油断して感染してしまうらしい。
病は気からというが,弱気にならず,手洗い,うがいを励行して
インフルエンザから身を守りたいと思う。
単身生活者がインフルエンザになったら
待っているのは悲惨な生活なので(笑)。

入学説明会のしおり

入学説明会のしおり作成に着手。

始める前は大変な作業だと思っていたが
昨年の資産が活用できそうなので
なんとか見通しがついた。

来年度から移行措置期間に入るので
教科の授業時数の変更や
大活躍した1年間の記録等を整理する必要があるが
まあ,それほど苦労することはないだろう。

だが,今日は予定していなかったことが
次々と発生し,その対応をしなければならなかった。
どれも対応に時間を要するものではなかったが
あれこれ対応していると
自分が予定していたように仕事を進められないのが苦しい。
なので,突発的なことにも対応できるように
常に余裕を持って仕事を進めていきたい。
だいたい余裕のない時に限って何か起こることが多い(笑)。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな SLばんえつ物語号 このヘッドマークは今も使われているのか?
  • 今夜の甘い物 バター最中
  • 今日は日本酒
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の甘い物 山焼きだんご
  • 今朝の月
  • 朝から除雪
  • 朝から除雪
  • 懐かしいかな 会津若松駅構内 キハ40
  • 自治会の役割分担
  • 今夜の甘い物 不二家 チョコまみれ
  • レトルトカレーが届く
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ