教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

懐かしいかな SLばんえつ物語号 このヘッドマークは今も使われているのか?

今となっては懐かしい
会津若松駅を出発する
SLばんえつ物語号。

DSCN9026

ヘッドマークは季節によって変わるのだが、
このヘッドマークは今も使われているのだろうか。
2010年11月に撮影。

阪神・淡路大震災から30年

阪神・淡路大震災から30年。
当日は、福島に単身赴任していて、
平日ながら振休で休みだった。
福島は揺れたわけではないので、
巨大地震が起こったという認識なし。
ただ、テレビをつけたら、
地震で被害を受けた神戸の街が映し出されていた。
高速道路が破壊されていて驚いた。
2か月ほど前に神戸に行ったばかりだったので、
なおさら驚いた。
テレビでは確認された犠牲者の数が表示されていたが、
テレビを観ているうちに、その数字がどんどん大きくなり、
桁が増えているのが衝撃的だった。
犠牲者に黙とう。

旧NISAの移行完了

ロールオーバーできない
旧NISAの投資信託の新NISAの成長投資枠に
移行完了。
銀行への出し入れと買付は
すべてスマホとパソコンで実施。
振り込み手数料が1500円くらいかかってしまった。
このところ買付しているファンドの基準価額が下がっていたので、
今後、回復・値上がりすることを祈るのみ。
あと数年、この作業を繰り返す必要あり。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな SLばんえつ物語号 このヘッドマークは今も使われているのか?
  • 今夜の甘い物 バター最中
  • 今日は日本酒
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ・ジョウビタキ・キジバト
  • 今日の甘い物 山焼きだんご
  • 今朝の月
  • 朝から除雪
  • 朝から除雪
  • 懐かしいかな 会津若松駅構内 キハ40
  • 自治会の役割分担
  • 今夜の甘い物 不二家 チョコまみれ
  • レトルトカレーが届く
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ