教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

農業

その農地、私が買います



著者は高橋久美子さん。作家・詩人・作詞家。
実家の農地が太陽光パネルに覆われるのがしのびなく、
その土地を買い取って農業に取り組もうと決意。
東京と愛媛との2拠点生活をしながら農業に挑むも、
新型コロナで思うように立ちいかず。
サトウキビ栽培に挑戦するもサルに食べられたり。
最後に、集落の中で立ち回ることの難しさが出されたが、
これはなかなか奥が深くて大変。
農業を続けるのも、やめるのも大変。
どちらも生半可な気持ちではできない。

そのとき、日本は何人養える?



著者は篠原信さん。
農業研究者。
食料安全保障から社会について考察。
食料生産は化石燃料に負うところが大きく、
それがなければ日本は3000万人分の食料しか生産できない。
農業を活性化させるには、
農業以外の産業が大事で、
適正な価格で農産物を変える消費者の存在が必要。
農業や食料だけ取り出して考えるのではなく
広く社会全体を考えることが大事。

農業がわかると、社会のしくみが見えてくる



著者は生源寺眞一さん。
福島大学教授。東京大学農学部長も務めた。
専門は農業経済学。
この本は高校生から大学前半くらいの若者向け。
経済や農業の専門用語を極力控え,
予備知識のない人にも理解できるようにと配慮がなされている。
世界の食料,日本の農業,毎日の食卓を結ぶ内容。
文章はわかりやすいが扱っている内容の質は高く,
提示されているデータも吟味されている。
データの意味することころも解説されている。
世界の食料は不足しているのか,
日本の農業は本当に弱いのか,
食料は安価な外国産に任せてよいのか,
などテーマごとに話が進められていて興味深い。
食料や農業についての全体像をつかむのに最適な1冊。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 会津若松駅 キハ40・お座トロ展望列車
  • 今夜の甘い物 スティックケーキ チョコ
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 日清 ココナッツサブレ
  • 懐かしいかな 会津若松駅 キハ40
  • 今夜の甘い物 コトコト 塩レモンクッキー
  • 今日はまずまず
  • 今日の月 低い位置
  • 今日の月 低い位置
  • 今日の野鳥 ホオジロ
  • 山の積雪
  • 懐かしいかな キハ40・お座トロ展望列車 会津若松駅
  • 今日は残念
  • 今日の甘い物 柏屋 薄皮饅頭 宇治抹茶
  • 今日の野鳥 ホオジロ
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ