教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

有馬温泉

サンドのお風呂いただきます 選「神戸・有馬温泉」

水曜日は「サンドのお風呂いただきます」。
今回は選「神戸・有馬温泉」。
自分のブログを検索したが,
この回を観たという記録なし。
後半,大家族が登場して,
とても良かった。
4代目は誰になるのか,興味深いところだ。
旅館の人のお風呂の作法が,
なるほどと思った。

ブラタモリ「#97 有馬温泉」 600万年前の海水?

土曜日はブラタモリ。
今回の訪問先は有馬温泉。

有馬温泉発展の歴史も興味深かったが,
さらに興味深かったのは温泉のでき方。

海水がプレートの隙間から入り,
珊瑚の堆積した石灰と関係し,
マントルの熱で温められ,
岩盤の中の鉄分等を含み,
そして地上に出てくる。
その時間はなんと600万年。
すごいスケールの大きな話だ。

現地の地層や神社,お店なども興味深かった。

記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ48とキハ40の並び
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 柏屋 福どら チョコあずき・あんバター
  • 健診結果が届く
  • 健診結果が届く
  • 今夜の月
  • 今朝は冷え込む
  • アサガオ 1663輪目~1670輪目
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • 今日は好調
  • 放送大学 早送りで聴く
  • 戊辰殉難者秋季祭典で飯盛山に登る
  • ネクタイ着用
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ