教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

新網走番外地

映画・新網走番外地 望郷編

録画しておいた映画
「網走番外地 望郷編」を観た。
今回は高倉健が演じる末広ならぬ橘が故郷の長崎に帰る。
そこでの地元組織の対立に巻き込まれ
最後はいつものドスをもってのシーン。
しかし、立ち回りは少しだけで、
相手の親分はあっと言う間にやられてしまった。
が、その後に決闘シーンあり。
これまでの作品よりは迫力には欠けたか。
黒人子役がいい味を出していた。
壽郎も良かった。 

映画 新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義

録画しておいた映画
「新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義」を観た。
スタートは網走刑務所。
刑務所内とは思えない騒動。
それがもとになり、
高倉健演じる末広が建設会社へ行き働くのだが、
ライバル会社が悪質な妨害をする。
最初は我慢するも、仲間がやられ、
ついにドスを持って殴り込み。
いつものように斬りまくる。すごいね。
宍戸錠、丹波哲郎がいい味を出していた。
あとは、シリーズおなじみの役者たち。

映画 新網走番外地 吹雪の大脱走

録画しておいた映画
「新網走番外地 吹雪の大脱走」を観た。
今回は刑務所内の不正、理不尽に対して
高倉健らが声をあげ、刑務所内は混乱。
最後は、水戸黄門のごとく
高倉健がドスを使って大立ち回り。
悪人たちを次々と切り倒し終了。
毎度毎度の悪役たち。
基本的なストーリーは同じなのだが、
とても魅力的なシリーズである。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ48とキハ40の並び
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 柏屋 福どら チョコあずき・あんバター
  • 健診結果が届く
  • 健診結果が届く
  • 今夜の月
  • 今朝は冷え込む
  • アサガオ 1663輪目~1670輪目
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • 今日は好調
  • 放送大学 早送りで聴く
  • 戊辰殉難者秋季祭典で飯盛山に登る
  • ネクタイ着用
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ