教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

工学部

ヴィッツで日本大学工学部へ移動

今日は午後から行政書士試験。
会場は郡山市の日本大学工学部である。

当初は,磐越西線・東北本線で
安積永盛駅まで行って,そこから歩こうかと考えていた。
しかし,あいにくの雨だったので
かみさんの愛車ヴィッツで送ってもらうことにした。

以前,長男がTOEICを受けるために
愛車オーリスで日大工学部まで送ったことはあったが
まさか自分が送ってもらうとは思ってもみなかった。

DSCN2755

国道49号線は特に混雑もなく順調。
余裕を持って郡山に到着することができた。

DSCN2757

大学構内の並木道はなかなか趣があった良かった。
構内が広々としていて素敵だった。

工学部ヒラノ教授と4人の秘書たち

著者は今野浩さん。
東京工業大学名誉教授。工学博士。

この本は普段垣間見ることのできない
大学内部の様子を知ることができる貴重な本である。
特にエンジニアでもある工学部の人たちが
どのように仕事をしているのか知ることは興味深い。
しかも,この本の視点は教授と秘書である。
大学教授に秘書がついているということは知らなかったが
どうやら事務職員が大学教員の
いわゆる雑務を担当しているようである。

当然,日々の仕事の中にはドラマがあり
読み物として楽しく書かれている。

図書館では300番台の棚にあった本だが
内容的には900番台ではないかと思う。

同じような本が他に2冊あるらしい。
ぜひ,読んでみたいものである。

工学部ヒラノ教授と4人の秘書たち

社会基盤デザインコースに決定

仙台で大学に通っている次男。
工学部の建築・社会環境工学科に属しているのだが
後期からコース別になるということで
選択したのは社会基盤デザインコース。
何やら難しい計算をしそうなコースである。

いわゆる土木系ということだと思う。
自分も高校生の時は一時土木系を志望していたのだが
いかんせん物理が10点しかとれずリタイヤ。

まあ,次男の最初のテストも似たような点数だったが
その後,入試に対応できるまで頑張った。

自分ができなかった分野を勉強するのは
羨ましい限りである。
今後のどのような道に進むのかは不明だが
一生懸命に頑張ってもらいたい。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 会津若松駅 キハ40・お座トロ展望列車
  • 今夜の甘い物 スティックケーキ チョコ
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 日清 ココナッツサブレ
  • 懐かしいかな 会津若松駅 キハ40
  • 今夜の甘い物 コトコト 塩レモンクッキー
  • 今日はまずまず
  • 今日の月 低い位置
  • 今日の月 低い位置
  • 今日の野鳥 ホオジロ
  • 山の積雪
  • 懐かしいかな キハ40・お座トロ展望列車 会津若松駅
  • 今日は残念
  • 今日の甘い物 柏屋 薄皮饅頭 宇治抹茶
  • 今日の野鳥 ホオジロ
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ