教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

信越本線

年末に新潟で見た列車 ハマナス色の「いなほ」など

年末に新潟で見た列車。

DSCN7131

羽越本線の特急いなほ。E653系。

DSCN7159

こちらは車両センター近くで見たハマナス色のいなほ。
この日がデビューだったらしい。

DSCN7086

新潟色の115系。

DSCN7175

別塗装の115系。

DSCN7184

新潟色のキハ47。

DSCN7161

電気機関車。

天気は良くなかったが,いろいろな車両を見ることができた。

12月29日に撮影。

快速くびきの 6号車自由席

8月12日の夕方に
直江津から新津まで信越本線の
快速くびきのに乗車。

DSCN6950

始発は新井駅なので
直江津駅で着席できるか不安だった。
直江津駅にはそれなりに列ができていたので。

DSCN6948

とりあえず先頭の6号車に乗車。

DSCN6949

なんとか二人で座れた。
長岡あたりでは座れない人もいた。
曜日にもよるのだろうが
通勤客の利用も多いようだった。

DSCN6951

新津駅で下車。列車を見送り。


日本海の夕日

信越本線の快速くびきのの車内から
日本海の夕日を撮影。

DSCN6933

直江津から乗車して新津へ向かった時のもの。

DSCN6944

485系で窓は開かないが
大きめの窓で撮影はしやすい。

DSCN6946

8月12日の撮影。
うまく沈む夕日を撮るには
もう少し遅い時期だと良かったようだ。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 会津若松駅のスリーショット
  • 今日はダメダメ
  • 今夜の甘い物 メープルメロンパン
  • 今夜はパック酒
  • 今日の昼食 バイキング
  • 今日は雨
  • 懐かしいかな キハ40の連結部
  • 今日は残念
  • 今夜の甘い物 ガリガリリッチ君 ミルクミルク
  • 今日の甘い物 かりんとうラスク
  • 病院へ行く
  • 稲刈り
  • アサガオ 1671輪目~1679輪目
  • 懐かしいかな キハ48とキハ40の並び
  • 今日はまずまず
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ