教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

仕事

朝メシまで。 2時間SP 機内整備・白菜農家

何となく観た番組「朝メシまで。」
ANAの機内整備の様子と
長野県の白菜農家の作業の様子を観た。
どちらも深夜の仕事。
機内整備はトラブル対応を限られた時間で行う。
出発時間をにらみながらの対応。
取材時間に入らないという展開がすごかった。
白菜の収穫は、すごい作業量。
トラクターが2000万円というのにも驚いた。

今日から9月

今日から9月。
やっと9月という感じ。
仕事をしていて、
まだ8月かと勘違いしてしまった。
ちゃんと9月になっていた。
9月はカレンダーの関係で、
2勤1休のペース。
それに、いろいろあって
案外あっと言う間に終わるかも。

本格的なスタート

夏休み明けの仕事が
本格的にスタート。
それでも、スタートが金曜日というのは
体にも精神的にも優しい。
1日頑張れは週末。
来週は5日連続なので大変かも。
早くリズムを取り戻すようにしたい。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ40 東北色
  • 今夜の甘い物 クッキー クリームオー
  • 今日はまずまず
  • 今夜は中秋の名月
  • 懐かしいかな オレンジラインのキハE120系
  • 今日は残念
  • アサガオ 1688輪目~1697輪目
  • 懐かしいかな 会津若松駅のスリーショット
  • 今日はダメダメ
  • 今夜の甘い物 メープルメロンパン
  • 今夜はパック酒
  • 今日の昼食 バイキング
  • 今日は雨
  • 懐かしいかな キハ40の連結部
  • 今日は残念
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ