教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

リスクマネジメント

テキストを読む リスクマネジメント

帰りの列車内でテキストを読んだ。
今日はライフプランニングの終わりのほうと,
リスクマネジメント。

公的保険と比べると私的保険のほうは
サクサクと読み進めることができる。
まあ,具体的な計算等が出てこないから楽ちん。

金財の実技(個人資産相談業務)では,
リスクマネジメントが出題されないので,
学科の分だけ押さえておけば良い。

試験まで,あと1週間くらいしかないので,
もう繰り返すことができない可能性が高い。
大事に読み進めたいところ。

テキストを読む リスクマネジメント

帰りの列車内で読書を切り上げて,
途中から3級のテキストを読んだ。
試験が3週間後に迫っているので,
勘を維持するためにテキストを開くことが大事。

今日はリスクマネジメント。
主に生命保険。
数字がいくつも出てくるのだが,
きちんと記憶できていない。

合格ラインを突破する知識量はあると思うのだが,
当日に力を出せなければ意味がない。
油断は禁物。

一問一答・リスクマネジメント

今日も帰りの列車内です少し学習。
今日はリスクマネジメントの一問一答。
生命保険と損害保険がメイン。
保険は種類が多いので大変だが,
自分にも関わりがあるものなので,
そういう視点で考えると実益もありそうだ。

昼休みには保険屋さんが来るし,
職場でも保険について話している人がいる。
そういうものも勉強になる。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 会津若松駅のスリーショット
  • 今日はダメダメ
  • 今夜の甘い物 メープルメロンパン
  • 今夜はパック酒
  • 今日の昼食 バイキング
  • 今日は雨
  • 懐かしいかな キハ40の連結部
  • 今日は残念
  • 今夜の甘い物 ガリガリリッチ君 ミルクミルク
  • 今日の甘い物 かりんとうラスク
  • 病院へ行く
  • 稲刈り
  • アサガオ 1671輪目~1679輪目
  • 懐かしいかな キハ48とキハ40の並び
  • 今日はまずまず
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ