教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

タブレット

今朝の甘い物 メリーチョコレート 国産苺タブレット

いただきもののお菓子。
メリーのチョコレート。
各種の国産苺とチョコレートのコラボ。

DSCN4411

色合いが素敵。
 

GIGAスクール・マネジメント



著者は佐藤明彦さん。教育ジャーナリスト。
監修は前田康裕さん。元熊本大学教職大学院准教授。
この本は熊本市がいかにしてタブレットを導入し,
それを普通の先生がいかに使いこなすようになったかを
分かりやすく紹介した本。
機器の選定や活用方法など,
行政の考え方,関わり方が
現場の使い勝手に大きな影響を及ぼす。
現場の裁量を大きくすることが大事か。

津軽鉄道 金木駅 タブレット交換あり

津軽鉄道の金木駅。

DSCN2993

「太宰のふるさと」というのがいいね。

DSCN2995

時刻表。
だいたい1時間に1本の運転か。

DSCN2996

風鈴列車運転中。

DSCN2994

駅の建物内の展示。
飛行機乗りがいたようだ。

DSCN2997

ホームには太宰の「津軽」に関する案内。

DSCN3004

積雪深の目盛りか。

DSCN2999

五所川原方面から来た列車。

DSCN3005

金木駅で列車交換。
タブレット交換が行われていた。

7月28日。




記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ48とキハ40の並び
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 柏屋 福どら チョコあずき・あんバター
  • 健診結果が届く
  • 健診結果が届く
  • 今夜の月
  • 今朝は冷え込む
  • アサガオ 1663輪目~1670輪目
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • 今日は好調
  • 放送大学 早送りで聴く
  • 戊辰殉難者秋季祭典で飯盛山に登る
  • ネクタイ着用
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ