教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

キハ8500系

新旧のAIZUマウントエクスプレス 

会津田島駅を出る
会津鉄道の快速AIZUマウントエクスプレス。

DSCN2233

昨年からAT700形で運転されているが
その前は右奥のキハ8500系で運転されていた。

DSCN2234

今も会津田島駅にたたずむキハ8500系。
以前は名古屋鉄道の特急車両として活躍していた。

9月18日に撮影。

会津田島駅 キハ8500系

会津鉄道の会津田島駅に留置してある
キハ8500系。
昨年の5月までAIZUマウントエクスプレスとして活躍していた。

DSCN2244

以前は名古屋鉄道の特急として活躍していただけあって
存在感は抜群なのだが
近くづくと老朽化しているのがわかる。

DSCN2245

このあたりはそうでもないのだが。

DSCN2246

行先表示は取り外されている。
もう営業運転されることはないだろう。

以前,会津鉄道のHPに売り出し広告が出されたのだが
さすがに購入する人はいなかったのだろう。たぶん。


足もとの乗車口表示 AIZUマウントエクスプレス

会津若松駅の4番ホームで
足もとの乗車口表示を撮影。
会津鉄道のAIZUマウントエクスプレスのもの。

DSCN9272

JRの大きな表示と違って控えめな大きさなのは
この駅がJR東日本の駅だからか。

待っているとこんな列車が入ってくる。

DSCN9258

会津鉄道の新型車両。AT750形。
あのキハ8500系の後継車両である。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ48とキハ40の並び
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 柏屋 福どら チョコあずき・あんバター
  • 健診結果が届く
  • 健診結果が届く
  • 今夜の月
  • 今朝は冷え込む
  • アサガオ 1663輪目~1670輪目
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • 今日は好調
  • 放送大学 早送りで聴く
  • 戊辰殉難者秋季祭典で飯盛山に登る
  • ネクタイ着用
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ