平城遷都1300年祭の半生キャラメル。
北海道生クリーム100%使用。
奈良県産いちごのあすかルビー使用。
まあ,普通の半生キャラメルの甘さ。
キャラクター付きのおみやげという感じ。
今日食べないと1300年じゃなくなってしまう(笑)。
せんとくん
朱鷺メッセの5階にある
新潟県立万代島美術館へ行った。
今日まで開催中の
「彫刻家 藪内佐斗司展 -動き出す彫刻たち-」
を観た。
藪内さんは
平城京遷都1300年のキャラクター「せんとくん」の作者。
童子をはじめ様々な彫刻が展示されていた。
「走る童子」など動きのある彫刻もあり興味深かった。
2部構成の展示だったが
第2部の方は写真撮影可ということだったので
何枚か撮影してみた。
小さく見えるが実は等身大。
不思議な世界だった。
好みのジャンルを選択!
記事検索
月別アーカイブ
最新記事
ぜひ クリック!
リンク集
訪問ありがとうございます
最新コメント