教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

めざせ! 宅地建物取引士試験

1時間で宅建士試験大づかみ 基本テーマ32

宅建士試験のテキストの最初にあった
「1時間で宅建士試験大づかみ 基本テーマ32」を読んでみた。
だいたい,どのような内容が試験範囲になっているのかがつかめた。

DSCN3557

民法に関する問題は全体の4分の1くらいはあるようだ。
当然ながら,不動産取引に関わるものが中心で,
行政書士試験の民法とは趣が異なる。

ついでに,平成27年度の宅建士試験の問題を
少しばかり解いてみた。
民法と思われる出題は12問だったが正解は6問だった。
まだまだ学習が必要である。

民法を学習 契約・行為能力・意思表示・代理

今日から通勤時の列車内で宅建士試験のために
民法の学習を開始。

DSCN3596

今日の内容は基本テキストの
契約・行為能力・意思表示・代理など。

同じ民法を扱っていても
やはり行政書士試験とは視点が異なる。

テキストの雰囲気も違っていて
今回のテキストは講義調。
図表も覚えることを意識したものが多い。
様々な工夫が見られて良い。

民法の学習 債務不履行・契約の解除・危険負担・売主の担保責任

今日も民法の学習。

DSCN3612

今日は債務不履行・契約の解除・危険負担・売主の担保責任。
行政書士試験のテキストと違うのは,
売買契約を例にしながら具体的な説明がなされていることと,
登場する用語をかみ砕いて説明しているところ。

そして,行政書士試験のテキストは,
基本的に条文の順序に従い,条文を示しながら説明しているのに対し,
宅建士のテキストは直接条文が出てくることはなく,
テキストの構成も民法の構成順序にこだわらず,
ストーリー的に無理のない展開となっている。

また,判例については,
行政書士のテキストは判例の文章そのものが掲載されているが
宅建士のテキストは判例の文章は登場しない。
なので,ハードルが低い。

同じ民法でもアプローチが違うことで,
新鮮に学習することができる。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 会津若松駅 キハ40・お座トロ展望列車
  • 今夜の甘い物 スティックケーキ チョコ
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 日清 ココナッツサブレ
  • 懐かしいかな 会津若松駅 キハ40
  • 今夜の甘い物 コトコト 塩レモンクッキー
  • 今日はまずまず
  • 今日の月 低い位置
  • 今日の月 低い位置
  • 今日の野鳥 ホオジロ
  • 山の積雪
  • 懐かしいかな キハ40・お座トロ展望列車 会津若松駅
  • 今日は残念
  • 今日の甘い物 柏屋 薄皮饅頭 宇治抹茶
  • 今日の野鳥 ホオジロ
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ