教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

めざせ! 日商簿記3級

実際に書くことが大事

今日の列車の中で簿記の学習。
仕分けは,だいぶ抵抗がなくなってきた。
繰り返していけば,大丈夫だろう。たぶん。

今日は帳簿の学習に入ったが
次々と様々な帳簿が出てきて戸惑う。

実際に書くことが大事だと思うのだが
なかなか列車内で書くことは難しい。
かと言って,自宅で学習する気力はない。
簿記は列車内での学習には
あまり向かないのかもしれない。残念。

順調に学習が進む

今日も列車の中で簿記の学習。
朝は帳簿の復習。
帰りは試算表の学習。

ここまで学習してみると
基本は仕訳のようである。
仕訳がしっかりできると,他の問題も何とか対応できそうだ。

今のところ,書くことをせず
頭の中だけでやっている。
しかし,かなり複雑になってきたので
やはり書くことは避けては通れないだろう。
そもそも,試験も書いて答えるので(笑)。

それにしても,試験では
どのように点数がつけられるのか不明。
機会があれば過去問なども見てみたい。

伝票も仕訳が基本

今日も列車内で簿記の学習。
試算表の復習と伝票の学習。

伝票も結局は仕訳が基本。
勘定項目が多くて大変だが
やはり基本は仕訳。
仕訳がきちんとできれば試算表も伝票もOK。

だんだんテキストが終了してしまう。
問題集の購入が必要か。
それとも2級のテキストか。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ48 新潟色
  • 懐かしいかな キハ48 新潟色
  • 今日も今一つ
  • 新NISAへの自動継続
  • 栗を見つける
  • アサガオ 1549輪目~1573輪目
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 今日も今一つ
  • 今夜の甘い物 ガリガリリッチ君 ミルクミルク
  • 夕方 散歩
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ