教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2021年02月

懐かしいかな 会津若松駅を出るキハ47

今となっては懐かしい
会津若松駅を出るキハ47。

DSCN0323

新新潟色といわれる赤と白の塗装。
朝方,新津方面に向かう2両編成。

2015年4月に撮影。

今日で2月が終了

今日で2月が終了。
やはり28日間というのは短いものである。
1月は行く,2月は逃げるというが,
本当にあっと言う間だった。
しかも,祝日が2日もあったし。
これから年度末で忙しくなるのだが,
年度末の次は年度始め。
我が業界にとっては最も多忙を極める時期である。
やはり9月スタートが良いのか。
1年前にはそんな話も盛り上がっていたが,
今はまったく話題にならない。


今日は好調

今日は青天だったこともあり,
発電は好調。

DSCN3187

美しい青い棒グラフ。
売電量もこの時期にはしては立派。
3月はどうか。期待したい。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 東武6050系 会津田島駅
  • 今日は今一つ
  • 今夜は日本酒
  • 夕方 散歩
  • キュウリの花
  • リーフレタスの移植
  • ACC 定速制御モードを利用
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 今日も好調
  • 今夜の甘い物 ラムネバー
  • 今夜もノンアル
  • 夕方 かん水
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ