教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2020年10月

有吉のお金発見 突撃!カネオくん「癒やし革命が止まらない!トイレのお金の秘密」

ブラタモリの次はカネオくん。
今回のテーマはトイレ。
トイレもなかなか奥が深い。
スケスケの公衆トイレには驚いたが,
鍵をかけると中が見えなくなるという。
すごいね。
人々がトレイに何を求めているか考え,
それに対応する工夫がお金を生むのかもしれない。
街中の有料トイレというのもすごいね。
まあ,トイレを探し回るよりは良いか。
有料トイレが無料トイレの100倍清掃をしているらしい。
恐るべし。

ブラタモリ「網走~“最果ての地”網走は“理想の地”!?~」

土曜の夜は「ブラタモリ」。
今回は網走。
網走と言えば網走刑務所。
それがどうして理想なのか探る。
なかなかわかりやすい説明だった。
後半は網走が理想の港だったというお話。
帽子岩とドックが興味深かった。
そして最後は古代人にとって理想だったということ。
最果ての地というのは,北とは限らないことが分かった。

町中華で飲ろうぜ 「焼きそばスペシャル」

土曜日は「町中華で飲ろうぜ」。
今回は「焼きそばスペシャル」。
これまでの放送の中から,
主に〆に食べてきた「焼きそば」を特集。
瓶ビールや緑茶ハイを飲みながら,
様々な焼きそばを堪能。
焼きそばは奥が深いね。
皆さん,お酒を美味しそうに飲む。
いいね。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 会津若松駅のスリーショット
  • 今日はダメダメ
  • 今夜の甘い物 メープルメロンパン
  • 今夜はパック酒
  • 今日の昼食 バイキング
  • 今日は雨
  • 懐かしいかな キハ40の連結部
  • 今日は残念
  • 今夜の甘い物 ガリガリリッチ君 ミルクミルク
  • 今日の甘い物 かりんとうラスク
  • 病院へ行く
  • 稲刈り
  • アサガオ 1671輪目~1679輪目
  • 懐かしいかな キハ48とキハ40の並び
  • 今日はまずまず
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ