教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2018年04月

夕方 散歩に出る

夕方,約1時間ほど散歩。
最初に工事現場に行って様子を見た。
次に駅に向かった。

DSCN0332

駅に向かう道は下り坂。

DSCN0333

途中,歩道橋から周囲を眺める。

DSCN0334

今日は曇天。
それほど車は走っていない。

3月まで朝晩歩いていた道を歩く。
ちょっと汗ばんだ。

基礎工事 立ち上がりのコンクリートを見る

工事現場に行ってみた。

DSCN0328

いかにも工事現場という感じ。

DSCN0329

一部,ブルーシートがはがれていた。

DSCN0330

立ち上がりの枠の中にも生コンが注入されていた。

DSCN0331

土砂の山が結構高い。
地面はどのくらいの高さになるのか。

水戸黄門 第11部 25話「胸に悲願の裏切り者(佐倉)」

今日は平日の番組。
午後,水戸黄門の再放送を観た。
第11部の25話。
旅先は千葉県の佐倉。
古い画面サイズ。すごいね。

藩を牛耳ろうとする家老一味に対する
勘定奉行とその義理の息子。
義理の息子は格之進の友人。

義理の息子はゲストの伊吹吾朗が演じているのだが,
後にレギュラーで格之進役となるので,
ちょっと不思議な感じがした。
まるで格さんが二人いるようだった。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ48 新潟色
  • 懐かしいかな キハ48 新潟色
  • 今日も今一つ
  • 新NISAへの自動継続
  • 栗を見つける
  • アサガオ 1549輪目~1573輪目
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 今日も今一つ
  • 今夜の甘い物 ガリガリリッチ君 ミルクミルク
  • 夕方 散歩
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ