教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2017年04月

SLばんえつ物語号 蒸気機関車の入れ替え

会津若松駅で入れ替え中の蒸気機関車。
磐越西線のSLばんえつ物語号を牽引するC57180。

DSCN8038

客車と切り離され,転車台へ向かうため,
ここから後進していく。

DSCN8039

結構なスピード。

DSCN8041

煙の量がすごい。

DSCN8043

ヘッドマークがいいね。

DSCN8047

切り離された客車。

4月30日。

案内表示 特急リバティ会津リレー号

会津若松駅の案内表示。

DSCN7970

改札口では「特急リバティ会津リレー号」の表示。

DSCN7973

跨線橋はスペースがないのか,リレー号。

DSCN7974

ホームの表示もリレー号。

会津田島駅で特急に接続するからリレー号。
ただし,車両はいつもの会津鉄道の気動車。

4月30日。

今日の会津若松駅 キハ47・キハ40・キハE120・キハ110・719系・E721系

今日の会津若松駅。
いつものように様々な車両を見ることができた。


DSCN7980

新潟色のキハ47。

DSCN7989

2両編成のもう1両は新新潟色。

DSCN7976

キハ110。

DSCN7978

キハ40。残雪の飯豊連峰が美しい。

DSCN8032

キハE120。

DSCN8037

最近,あまり見かけなくなった719系。

DSCN7971

現在の磐越西線の主力,E721系。

4月20日。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 東武6050系 会津田島駅
  • 今日は今一つ
  • 今夜は日本酒
  • 夕方 散歩
  • キュウリの花
  • リーフレタスの移植
  • ACC 定速制御モードを利用
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 今日も好調
  • 今夜の甘い物 ラムネバー
  • 今夜もノンアル
  • 夕方 かん水
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ