教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2015年12月

全車指定席 快速 会津ふるさと冬休み号

年末年始に運転される磐越西線の臨時列車。
快速会津ふるさと冬休み号。

DSCN3476

485系国鉄色の6両編成。

DSCN3494

ヘッドマークは赤い「あいづ」。

DSCN3472

側面の方向幕は「臨時」。

DSCN3497

以前の快速あいづライナーと違って全車指定席。

DSCN3475

なので1号車にも「指定席」の表示。

12月30日に会津若松駅で撮影。

次男 ブリを料理する

年末年始を仙台で過ごす次男。
昨日はスーパーでブリを買ってきたらしい。
わざわざ画像を送ってきた。

securedownload

かなりの大きさのブリ。
照り焼きにしたようだ。
当然,日本酒。

自分が学生の時は,魚を調理することなどなかった。
恐るべし。

吉田類の酒場放浪記 大晦日スペシャル

吉田類の酒場放浪記 大晦日スペシャル。
何時間もあの吉田さんの飲むシーンが続く。
すごい。

昨日のワカコの酒と違って完全リアル版。
ほぼグルメ系。

それにしても,日本各地に銘酒や美味い料理があるものだ。
紹介された店に行ってみたい,あの料理を食べてみたい
と思わせる番組だ。素敵。

自分も酒を飲むしかない。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 東武6050系 会津田島駅
  • 今日は今一つ
  • 今夜は日本酒
  • 夕方 散歩
  • キュウリの花
  • リーフレタスの移植
  • ACC 定速制御モードを利用
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 今日も好調
  • 今夜の甘い物 ラムネバー
  • 今夜もノンアル
  • 夕方 かん水
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ