教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2014年07月

信長のシェフ

久しぶりに信長のシェフを観た。
夜遅くまで起きていなくても
この番組を観ることができるのは
嬉しい限り。

さて,今回はなぜか信玄のもとにシェフがいて
歴史通りに事が進んでいないような雰囲気。
そして,信長からの謎解きのような指令。

まあ,そういうところが番組の魅力なのか。
料理もいつくも出てくるのだが
せっかくなのでもう少し解説があると良い。

夏(志田未来)は勝頼とどうなってしまうのか。
そのへんも興味深い。

今日の甘い物 白松がモナカ 栗

いただきもののお菓子。
仙台銘菓「白松がモナカ」。

DCIM0696

食べやすいサイズ。
いろいろな種類の中から栗をチョイス。
美味。

マイマイ蛾

今年はマイマイ蛾という蛾が
大量に発生している。
10年に一度ということらしいが
只見の住宅の壁にも大量の蛾がつき
卵と思われるものがへばりついている。
困ったものだ。

たぶんそばに電灯があるからだろう。
その電柱にもたくさんついている。
困ったものだ。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 昨日の只見線・団体専用列車は「風っこ」か
  • 昨日の只見線・団体専用列車は「風っこ」か
  • 今日は好調
  • 今夜の日本酒 菊水 純米酒
  • 今日のトワイライト
  • 夕方 散歩
  • 夕方 散歩
  • 夕方 散歩
  • 今日の午前11時頃の会津若松駅 AT500形・E721系・キハ110系・キハE120系・GV-E400系
  • 今日の午前11時頃の会津若松駅 AT500形・E721系・キハ110系・キハE120系・GV-E400系
  • 今日の午前11時頃の会津若松駅 AT500形・E721系・キハ110系・キハE120系・GV-E400系
  • 今日の午前11時頃の会津若松駅 AT500形・E721系・キハ110系・キハE120系・GV-E400系
  • 今日の午前11時頃の会津若松駅 AT500形・E721系・キハ110系・キハE120系・GV-E400系
  • 今日の午前11時頃の会津若松駅 AT500形・E721系・キハ110系・キハE120系・GV-E400系
  • 今朝の野鳥 ハクセキレイ
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ