教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2013年10月

会津田島駅 普通 会津若松行き

会津鉄道の会津田島駅で
出発を待つ普通列車の会津若松行き。

DSCN8200

1両での運行。

DSCN8204

駅近くの踏切から撮影してみた。

9月28日に撮影。

癒しの森 ブナの種を採取

午後,生徒たちと
只見町内の「癒しの森」に
ブナの種を取りに行った。

DSCN8393

「癒しの森」に入るのははじめて。
もりの案内人の方に導かれて
雨のブナ林に入る。

DSCN8387

巨木が倒れていた。でかい。

DSCN8386

ブナを種から育てるという壮大な挑戦。
こんなふうになるまでに1年はかかる。

林にあるような木に育つには
50年くらいかかるそうだ。
気長な話になるが夢はあると思う。

後日,種をまく。プランターに。

いろいろな人と話す

今日もいろいろな人と話した。

仕事関係の人はもちろん
初対面の人もあり
違う業界の人もいて
とても新鮮な感じ。
名刺も何枚も使った。

仕事の話が中心ではあるが
仕事外のことをあれこれ話すのも
実に楽しいものである。

だいたいこの頃の天気の話や
只見の素晴らしさが中心だが
出身地に触れることもある。
まあ,天気の変わりやすい日本。
この話題は避けられないか。

記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ48 新潟色
  • 懐かしいかな キハ48 新潟色
  • 今日も今一つ
  • 新NISAへの自動継続
  • 栗を見つける
  • アサガオ 1549輪目~1573輪目
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 会津若松駅 1両だけの別塗装 キハE120系・キハ110系
  • 今日も今一つ
  • 今夜の甘い物 ガリガリリッチ君 ミルクミルク
  • 夕方 散歩
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ