教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2013年03月

ホームセンターで買い足し

午後はかみさん,次男と
愛車オーリスでホームセンター等での買い物。

昨日,只見に当座必要と思われるものを運んだのだが
あった方が良いと思われるものが出てきたので
何でもそろいそうなホームセンターで買い足し。

それにしても,ホームセンターにはいろいろな商品がある。
100円ショップには価格ではかなわないが
品揃えの豊富さはさすが。
たぶん,数時間見ていても飽きないと思う。

唖然! データが記録されていなかった

これまで取り組んできた仕事のデータを
CD-Rに保存してきたつもりだったのだが
自宅で読み込もうと思ったら何も記録されていなかった。
唖然!

過去のデータに頼らずに
これから自分で仕事を進めろというお告げだろう。
たぶん。

かなりがっかりして
コピーを依頼しようかとも考えたが
まあ,なければないで何とかなるだろう。
たぶん。

基本的に仕事の種類が違うし。
そして,必要なネタは自分で検索したり
新たに打ち込んだりしたいと思う。
というか,そうするしかない。

異動の準備

今日は異動の準備。

申し訳ないが仕事の準備はほとんどできていない。
名刺をプリンタで印刷したくらいだ。
仕事については現地に行って様子を見てからということになると思う。
最初が肝心ではあるが
あんまり急いで墓穴を掘るのも考え物である。

ただ,赴任に係る書類等は遺漏がないようにしておきたい。
まあ,形の上では新採用のような感じなのだが。

そして,自分自身が遅れずに出勤すること。
時間には余裕を持って行動したい。
まさか,大雪は降らないと思うのだが油断禁物だ。

さて,かみさんも異動となる。
こちらの荷物は結構多い。
自分も授業をする時は資料や冊子がたくさんあった。
というか,授業が進むたびに資料を持ち込むので
転出する時が大変だったように思う。

異動も大変だ。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ48とキハ40の並び
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 柏屋 福どら チョコあずき・あんバター
  • 健診結果が届く
  • 健診結果が届く
  • 今夜の月
  • 今朝は冷え込む
  • アサガオ 1663輪目~1670輪目
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • 今日は好調
  • 放送大学 早送りで聴く
  • 戊辰殉難者秋季祭典で飯盛山に登る
  • ネクタイ着用
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ