教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2013年02月

今夜の甘い物 太郎庵 焼きドーナツ 和三盆糖

会津のお菓子屋さん太郎庵の焼きドーナツ。

DSCN6090

いろいろな種類があるのだが
和三盆糖をチョイス。
いい感じのドーナツである。

科捜研の女 「警察犬の死角! 消えたロック歌手、途切れた臭いの罠」

今日は事件後の最初の事情聴取の時に
被害者のロック歌手の仲間が登場したのだが
少なくともこの中に犯人がいると直感。
最終的には仲間全員が犯人だったというオチ。
もっとも,それぞれの利害ではなく
理由は分からないでもないもの。
しかし,理由が何であれ
殺人が許されないのは土門(内藤剛志)の言うとおりだ。

今回はいつもの科学捜査の他に
アナログとも言える警察犬が登場。
あれこれ言われながらも最終的には大活躍で
その警察犬を担当している若い女性警官も自信を取り戻すというお話。

1時間番組にしては
いろいろな要素があって楽しめた。
マリコ(沢口靖子)の推理,活躍はさすが。

物事を考える視点

物事の判断は立場によって異なるものである。
一般に立場が高い人ほど
より広い視野で物事を判断しているような気がする。

今日もあれこれ考える場面があったが
さすがに自分には思いもよらない視点が提示され
とても勉強になった。

担当者はどうしても自分の世界に入ってしまいがち。
直接担当でない人ほど冷静に判断できるのかもしれない。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ48とキハ40の並び
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 柏屋 福どら チョコあずき・あんバター
  • 健診結果が届く
  • 健診結果が届く
  • 今夜の月
  • 今朝は冷え込む
  • アサガオ 1663輪目~1670輪目
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • 今日は好調
  • 放送大学 早送りで聴く
  • 戊辰殉難者秋季祭典で飯盛山に登る
  • ネクタイ着用
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ