教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2012年05月

並んだ701系

東北本線の郡山駅で
701系が並んでいるところを撮影。

DSCN3865

福島行と黒磯行。
福島方面と黒磯方面は,ほとんどがここ郡山駅で乗り換えることになる。
このあたりでは719系やE721系の運転されているのだが
一番古い701系も趣がある。

4月15日に撮影。

休憩中の金太郎さん

東北本線の郡山駅構内に停車中の
電気機関車EH500。

DSCN3864

側面に金太郎のイラストのある機関車。
パンタグラフが下りている。

4月15日に撮影。

タキ43000形貨車

東北本線の郡山駅構内で
ガソリン専用のタンク車タキ43000形を撮影。

DSCN3863

どっしりとした感じが素敵。

4月15日に撮影。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 東武6050系 会津田島駅
  • 今日は今一つ
  • 今夜は日本酒
  • 夕方 散歩
  • キュウリの花
  • リーフレタスの移植
  • ACC 定速制御モードを利用
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 今日も好調
  • 今夜の甘い物 ラムネバー
  • 今夜もノンアル
  • 夕方 かん水
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ