教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2011年06月

恐るべし! 麒麟田村 1か月1万円節約生活

何気なく観たテレビ番組。
1か月1万円の節約生活だった。
今回はいとうあさこと麒麟田村の対決。

いとうがいろいろと工夫しているのに対して
麒麟田村は力相撲という感じ(笑)。

最終決着は意外な展開だったが
やはり冷蔵庫を使わなかったのが効いたか。
思い出のかっぱ巻きのためにきゅうりを購入したのに。

金メダリストの高橋選手が出てきたのには
驚いた。

今夜の甘い物 きんつば

先日,母が南会津で購入してきたきんつば。

DSCN1480

小ぶりで,ほど良い甘さ。

ボーナスは・・・

今日はボーナス支給日。
明細票をいただいた。
昔の勢い,今いずこ(笑)。

かみさんと比べたら
ほとんど同じような金額だった・・・。
まあ,いただけるだけ良しとすべきか。

もっとも,この商売は
お金で考える職業ではないので。

今が人生で最もお金のかかる時期だと思う。
税金も思いのほかたくさんおさめていた。
信じがたし。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ48とキハ40の並び
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 柏屋 福どら チョコあずき・あんバター
  • 健診結果が届く
  • 健診結果が届く
  • 今夜の月
  • 今朝は冷え込む
  • アサガオ 1663輪目~1670輪目
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • 今日は好調
  • 放送大学 早送りで聴く
  • 戊辰殉難者秋季祭典で飯盛山に登る
  • ネクタイ着用
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ