教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2011年03月

平成22年度終了

今日で平成22年度が終了。
公私ともにいろいろあった激動の1年だった。
まあ,充実した1年だったと総括できるだろう。
こうしてブログなど書いていられることに
感謝したい。

明日から始まる平成23年度は
先行き不透明な部分が多いのだが
まずは目の前のことにしっかりと取り組むしかない。
あれこれ案ずることより
できることにしっかり取り組みたい。

今日の会津若松

今日の会津若松は雪やみぞれの天気。
特に朝方は,春先特有の大粒の雪が降った。
まあ,降るには降っても,すぐに融ける。

市民生活はすっかり通常通りで
ガソリンも普通に給油できる。
ただ,夜になると
ネオンや店の営業は以前ほどではなく
街全体が暗いし
コンビニやマクドナルドも
通常は24時間営業なのに
9時過ぎには閉店していた。
営業時間を短縮している店が多いようだ。

余震はあるものの恐れるほどではない。
今,市民が恐れているのは
原発事故の先行き不透明なところだろう。
今日は雪やみぞれという天気だったため
放射線の測定値が悪化する恐れもあるし
水道水への影響も懸念される。
ただ,健康に影響を及ぼすほどではないのは確かだ。

会津若松駅前 いろはにほへと

夜は,いつものメンバーで飲み会。
会場は会津若松駅前のいろはにほへと。
料理や飲み物をタッチパネルでオーダーできる。
今日は日本酒やハイボール。
料理はあれこれたくさん食べた。

DVC00263

これは下町の味のやきそば。

DVC00264

同じく焼きうどん。

DVC00265

これはチーズクラッカー。

刺身や,サラダ,焼き物など
たくさん食べたのだが写真を撮り忘れてしまった(笑)。
時節柄,早めに引き上げたが
店内もお客さんは少なかったようだ。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 東武6050系 会津田島駅
  • 今日は今一つ
  • 今夜は日本酒
  • 夕方 散歩
  • キュウリの花
  • リーフレタスの移植
  • ACC 定速制御モードを利用
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 今日も好調
  • 今夜の甘い物 ラムネバー
  • 今夜もノンアル
  • 夕方 かん水
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ