教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2010年12月

願書記入完了!

今年最後の仕事は
長男の大学入試の願書の記入。

まあ,記入するのは本人なのだが
それに付き合って間違いがないか確認。
結構な数があったので意外と時間を要した。

まだ,写真を貼り付けたり
受験料を納付したり
送付用の封筒に必要事項を記入したりと
やらなければならないことは多い。

それでも,なんだか一仕事終わった感じがして
本人にとっても試験を受けるより大変だったかもしれない(笑)。

受験生に正月はないと言うが
確かにセンター試験まで2週間。
最後の追い込みの時期となる。
無事に目標が達成できるよう頑張ってもらいたい。

小出に向けて出発!

只見線の小出行きが会津若松駅を出発。
キハ40系である。

DSCN9304

横にある0キロポストは
たぶん只見線のものだと思う。

遠くに整備中の583系が見える。
この日,12月19日は
磐越西線の快速あいづライナーとして
485系あかべぇの代走。

キハ40系 遠くに583系

大雪が降る前の12月19日に
会津若松駅で撮り鉄。

DSCN9300

間もなく出発となる
只見線の小出行の後ろの部分。
キハ40系である。

遠くに整備中の583系が見える。
この日は磐越西線の快速あいづライナーとして
485系あかべぇの代走。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな キハ48とキハ40の並び
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 柏屋 福どら チョコあずき・あんバター
  • 健診結果が届く
  • 健診結果が届く
  • 今夜の月
  • 今朝は冷え込む
  • アサガオ 1663輪目~1670輪目
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • フジテレビから見た ゆりかもめ
  • 今日は好調
  • 放送大学 早送りで聴く
  • 戊辰殉難者秋季祭典で飯盛山に登る
  • ネクタイ着用
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ