教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2009年10月

オールスター芸能人歌がうまい王座決定戦スペシャル

帰宅後に途中から観た。

勝ち進んだ人たちが出ていたので
皆さん上手い! 上手すぎる!

今回は物まねではなくて
本当に歌の上手い人が勝ち進む番組。
確かに審査委員の方々は判定に困ったことだろう。

オリラジが優勝したが
個人的には森三中の歌が上手かったと思った。
まあ,歌う歌がばらばらなので
聴く人の好みが強く影響するように思う。
結構,古い歌も多いし
自分でも知っている歌が多くて楽しめた。

次回はいつなのか不明だが
楽しみにしたい。

家庭教育講演会

夜は勤務校を会場に家庭教育講演会があった。

心の教室相談員の先生を講師に
「相談員として 親として」というテーマで講演いただいた。
ご自分の経験をふまえたお話は
とても心を動かされるものだった。

個人的には2年くらい前に聴いていたらと思う内容で
実感できることが多かった。
参会された方々も満足されたことと思う。

これまでにもいろいろな講演を聴いたことがあるが
今日の講演は本当に良かったと思う。

授業研究会

午後,隣の小学校の授業研究会に参加。

6年生の算数の授業だったが
とても素敵な授業だった。
久しぶりに良い授業を観たという感じ。
先生も熱心だったが
子どもたちも熱心に学習していた。

授業を観て
授業者を誉めるということはめったにないのだが(笑)
今回は本当に素敵な授業だったと思う。

一般的に小学校の先生方は
中学校の先生方よりも
指導が丁寧だと言われるが
まさにその通りだと思った。
とても勉強になった。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 二度とない並びか 海里とAT500形
  • 今日は好調
  • 今夜の甘い物 井村屋 あずきバー ミルク
  • 放送大学 学習センターからの封書
  • アサガオ 1724輪目~1743輪目
  • 今日は残念
  • 今夜のお酒 名倉山 純米吟醸 月弓かほり
  • 今日の15時半過ぎの会津若松駅 AT500形・キハ110系・キハE120系・GV-E400系・E721系・HB-E300系海里
  • 今日の15時半過ぎの会津若松駅 AT500形・キハ110系・キハE120系・GV-E400系・E721系・HB-E300系海里
  • 今日の15時半過ぎの会津若松駅 AT500形・キハ110系・キハE120系・GV-E400系・E721系・HB-E300系海里
  • 今日の15時半過ぎの会津若松駅 AT500形・キハ110系・キハE120系・GV-E400系・E721系・HB-E300系海里
  • 今日の15時半過ぎの会津若松駅 AT500形・キハ110系・キハE120系・GV-E400系・E721系・HB-E300系海里
  • 夕方 散歩
  • 夕方 散歩
  • 講義を聴く 特別支援教育の教育課程
最新記事
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ