教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2008年09月

今夜も「もとじ」

昨夜に引き続き
今夜も住宅近くの居酒屋「もとじ」で過ごした。

今日は昨日ほど寒くはなく
これまでのように生ビールを飲んだ。満足(笑)。

居酒屋「もとじ」には多彩なメニューがあるのだが
お品書きに載っていない裏メニューにも対応してくれる。
というか,こちらの勝手な希望にも対応してくれる。
今日はかつカレーうどんwithライスというオーダー。
どんぶりが大きくなって出てきたのには驚いたが
予想通りの美味だった。

チームディベート

6校時の選択社会Bでは
初めて4対4のチームディベートを実施した。

競技ディベートの経験者を2分してチームを編成したので
チーム間の力量の差がなく
しかも
これまで作成した立論を活用したり
記者会見方式の質疑応答を生かしたりしての試合だったので
初めてのチームディベートの割には
メンバー間の連携も良く素敵な試合が展開された。

経験者がいる場合は
ある程度,経験者に任せて自由にやらせても
それなりにゲームが成立するこが分かった。
まあ,これまでの取り組みがあったからかもしれない。
週に1コマでも半年あれば
それなりの形になることが分かった。

今回履修した2年生は
今後,特設ディベート部で活動するらしいので
今から楽しみだ。

後期も同様のコースを開設するので
さらに裾野を広げたいと思う。

今日は3コマ

今日は3コマの授業。

5校時目の選択社会Aでは
ひょんなことから濃縮果汁還元の話になり
結構盛り上がった。

新聞の折り込みチラシを用い
日本の食糧について考えたのだが
久しぶりに授業をしたという感じがして楽しかった。

生徒の活動場面を中心に授業を考えるのだが
今日は自分がどんどん話したので
いつもと違うスタイルだったが
自分としては満足感あり(笑)。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 東武6050系 会津田島駅
  • 今日は今一つ
  • 今夜は日本酒
  • 夕方 散歩
  • キュウリの花
  • リーフレタスの移植
  • ACC 定速制御モードを利用
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 会津若松駅 キハE120系 2つの塗装
  • 今日も好調
  • 今夜の甘い物 ラムネバー
  • 今夜もノンアル
  • 夕方 かん水
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ