教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2008年07月

ディベートという接点

今回の合宿の中学生の試合会場は
若松二中で自分が担任していた時の教室。
それは自分が最後に担任した学級である。
とても懐かしい。

そして,多くの知り合いと会った。
大部分は教え子なのだが
もう担任をやらなくなって10年以上になる自分にとって
ディベートは生徒との数少ない接点の1つである。

すでに大学生になった生徒もいるし
高校で頑張っている生徒もいる。
こういう機会に彼らと会えるのは
教師として本当に嬉しいものである。

昨年の全国大会でも
教え子が来てくれて
宿舎であれこれと語り合った。
実に楽しかった。

これからは
自分が直接生徒を指導する機会は少なくなると思うが
ディベートという設定を大切にしていきたいと思う。

東北地区代表校合宿 その1

今日から2泊3日の合宿。

只見を8時30分に出発。
10時過ぎに宿泊場所の少年の家に到着。
しかし,まだ開いていなかったので
県立博物館へ涼みに行った(笑)。

その後,少年の家を開けていただき
窓を開けて空気を入れた。
宿泊料無料ということを考えれば
十分な施設だと思った。

昼食をとって
午後から試合会場の若松二中へ移動。
少年の家から数分の距離。

只見中学校は
肯定側と否定側の試合をそれぞれ1試合行ったが
残念ながら
どちらも2-1で破れた。
これが全国大会なら予選敗退となる。

今の時期なので
立論や反駁の不備を指摘されるのは
改善が可能である。
が,やはり試合に負けるのは悔しいもので
教え子ジャッジに喰ってかかった(笑)。

名越先生のカードチェック講座もあり
生徒たちも勉強になったと思う。

八戸高校の男子生徒を西若松に迎えにいった。
はるばる八戸から来るというのがすごい。
秋田の先生も最終日の半日のジャッジのために
明日の夜,会津若松まで来るという。
本当に頭の下がることである。
東北地区,恐るべし。

また,今年は出場しなかった
河東中の先生と生徒たちも激励に来てくれた。
ありがたいことだ。
そして,只見中学校のディベーターの担任の先生も
激励に来てくださった。
本当にありがたいことだ。

多くの皆さんに応援されながらの
東北地区のディベート合宿である。
充実した3日間にするとともに
ぜひ,全国大会でも旋風を巻き起こしたいものだ。

献血車が来た

午後,只見中学校に献血車が来た。
昨年4月の開校以来,はじめてのことである。

献血車が着くと
すぐに受付が設置され献血がスタート。
只見中学校の教職員だけでなく
地域の方々も献血に訪れた。

自分も○十年ぶりに献血。
まず驚いたのは
受付から終了まで
すべてコンピュータで行われていることである。
しかもFOMAで通信も行われていた。

問診では
2年前にフィンランドに行ったことが検討されたがパス。
その後,血圧測定,ヘモグロビンの測定。
血液型の確認検査をして400mlの採血。
意外と短時間で終了した。

終了後にスポーツドリンク
さらに最後の場所でヤクルトをいただき
もらった袋の中にはスポーツドリンクや歯ブラシ等が入っていた。
なんというサービスの良さ。

献血に来ても
ヘモグロビンの値が低く
献血でいない人が何人もいて驚いた。

あと3か月は献血ができないらしいが
職場まで献血車が来れば
献血するのは決して面倒ではない。

最後に献血カードをもらったが
昔のように手書きではなく
とても立派なものだったので
またまた驚いた。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 719系 仙台シティラビット
  • 今日は今一つ
  • 今夜の甘い物 太郎庵 シュークリーム
  • 債券の利払いの通知
  • 愛車ライズに給油
  • 懐かしいかな 山形線 719系5000番台
  • 懐かしいかな 山形線 719系5000番台
  • 今日は今一つ
  • 今日の甘い物 やまざき 串だんご あん
  • 今日の野鳥 ツグミ・キジバト
  • 今日の野鳥 ツグミ・キジバト
  • 小雨の中を散歩
  • 今日の甘い物 ヤマザキ ミルキー コッペパン
  • コーヒーミルで豆を挽く
  • コーヒーが届く
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ