教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2008年05月

ドン・キホーテのステップ6

著者は劇作家・演出家,映画監督,エッセイストの鴻上尚史さん。

この本は「週刊SPA!」に掲載された
「ドン・キホーテのピアス」がもとになったものである。

軽い話題からまじめなものまで
幅広い内容について読みやすく書かれている。
演劇系の知らない世界の話や
政治に関する硬派の内容もあり
変化があって読んでいて楽しい。

6とあるので
たぶんシリーズ化されているのだろう。
週刊誌への連載物だけに
軽い気持ちで読める本だ。

ディベート学習会 その6

たぶん第6回目だと思う学習会。
3年生の男女7名が参加。
男女7名と言えば
昔そんなネーミングのドラマがあったような気がする(笑)。

今回は誰がどのパートを担当するか検討。
昨年と違って人数がいるので
反駁担当者は肯定と否定に分けてみようかと考えている。
今年から取り組む生徒には両方の反駁は難しそうなので。
本人の希望をもとに
とりあえず分担してみたが
これから練習していくうちに
適材適所でオーダーを組みたいと思う。

後半は自分が作成した否定側立論案を聞き
質疑と反駁の体験。

昨年の立論担当者に事前に原稿を渡していたので
実際に読んでもらった。
時間はぴったりだったが
まだ内容が十分に理解されておらず
しかも練習も十分でないので
当然ながらまだまだ改善の余地あり。

1分後に昨年の質疑担当者に質疑をさせたが
論題についての理解が十分でなく
とりあえず質疑をしたという感じ。
まあ,当然と言えば当然だろう。

次に数分後に
昨年の第1反駁経験者が反駁。
適切にサインポスティングをしながら
2分間の反駁。
内容はまだまだだが
1年ぶりの割には形になっていたので驚いた。

次に自分が再反駁して
さらに昨年の第2反駁経験者が反駁。
出だしは良かったが時間を上手に活用できなかった。

まあ,何の準備もしていないのに
こうした形で行うのはかなり無理があったが
今までにないディベートらしい感じがした。

1週間に1時間程度の
こうした練習では埒があかないのだが
まずは来週の中体連総体まではしかたがない。

放課後,若い顧問の先生と語り合ったが
目下のところ
早急に取り組むべきは肯定側のスタンスの確立である。
個人的には
「わざわざ政府がこんな政策をする必要はない」
と思っているので(笑)
肯定側の場合
どのように主張していくのか見通しが持てない。
心情的に苦しい(笑)。

教育実習生

今年度,只見中学校には4名の教育実習生が来る。

すでに1名は火曜日をもって
3週間の実習を終了。
熱心な実習ぶりだった。

来週から新たに3名が実習に入る。

今日は午後に全校集会があり
3名の実習生の披露があった。
そのため,事前の打合会を開き
来週からの実習について若干の指導を行った。

実習生は
きっと期待と不安でいっぱいだろう。
ぜひ,充実した実習を行ってほしい。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 会津若松駅 キハ40・お座トロ展望列車
  • 今夜の甘い物 スティックケーキ チョコ
  • 今日はまずまず
  • 今夜の甘い物 日清 ココナッツサブレ
  • 懐かしいかな 会津若松駅 キハ40
  • 今夜の甘い物 コトコト 塩レモンクッキー
  • 今日はまずまず
  • 今日の月 低い位置
  • 今日の月 低い位置
  • 今日の野鳥 ホオジロ
  • 山の積雪
  • 懐かしいかな キハ40・お座トロ展望列車 会津若松駅
  • 今日は残念
  • 今日の甘い物 柏屋 薄皮饅頭 宇治抹茶
  • 今日の野鳥 ホオジロ
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ