教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2007年11月

生徒会企画行事

生徒会企画行事があった。

生徒会の役員が中心になって企画した
ドッヂボール大会だ。
チーム編成を縦割りにしたのがポイントだろう。
全校生徒がいっしょに活動する機会は
ありそうであまりないので
こういう時間はとても貴重だと思う。

まだ体育館が改修工事中で
隣の小学校の体育館を借りて実施したが
当初の目的は達成できたと思う。

残念ながら,けがが発生してしまった。
本人は痛い思いをし,かわいそうである。
1日も早い回復を祈りたい。

数字を考える

選択社会の授業で賞味期限とか偽装とか
そういう類のことを語り合った。

毎日食べているものだけに関心は高い。
が,時間をかけて考えてみると
普段は考えもしないことを考えたりするものである。

賞味期限に限らず
数字は様々な力を持っている。
判断基準にもなるし,その恩恵は大きい。
それだけに
その数字を操作されると大変だ。

数字に頼らず
ほかの視点で物事を考えることが大切なのだろうが
あまりに細分化されていて
専門的なことを素人が判別することは容易ではない。

今回は話があちこちに飛んでしまった。
かみ合った議論にするのは
焦点化が必要。
ディベートと同じだ。

中教研とレインボープラン

中教研は教職員の研修組織で
基本的に任意加入だが,ほぼ全員が入っている。

今日は午後から委員・専門部長合同会議。
自分は庶務になっているので会議の進行を努めた。
生徒数の減少は教員の減少も意味しており
少ない人数でいかに充実した研修を行うか
次年度への取り組みを含めて協議が行われた。

レインボープランは
只見町の学力向上の取り組み。
この最大の特徴は小中だけでなく
高校もいっしょに取り組んでいること。
今日は中学校で社会科部会の授業があり
夜は懇親会があった。

自分は中教研の会議に出ていたので
授業を参観することはできなかったが
懇親会には出席。

若い先生方と社会科の授業のあり方について
あれこれと語り合うことができて
とても楽しかった。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 719系 仙台シティラビット
  • 今日は今一つ
  • 今夜の甘い物 太郎庵 シュークリーム
  • 債券の利払いの通知
  • 愛車ライズに給油
  • 懐かしいかな 山形線 719系5000番台
  • 懐かしいかな 山形線 719系5000番台
  • 今日は今一つ
  • 今日の甘い物 やまざき 串だんご あん
  • 今日の野鳥 ツグミ・キジバト
  • 今日の野鳥 ツグミ・キジバト
  • 小雨の中を散歩
  • 今日の甘い物 ヤマザキ ミルキー コッペパン
  • コーヒーミルで豆を挽く
  • コーヒーが届く
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ