愛読書は何ですか
と問われると
たぶん時刻表と言うだろう(笑)。
単なる数字の羅列に過ぎないと思う方も多いだろうが
自分にとっては楽しい本である。
様々な情報があり
読むために新たな発見がある。
それに思い出の入口でもある。
時刻表さえあれば
かなりの時間を過ごすこともできる。
別に古い時刻表でも良い。
ところで
来月,JRのダイヤ改正がある。
書店に行ったのだが
現在発売中の時刻表は改正前までのもので
来月号に改正ダイヤが収録されるようだ。
なので
今回は購入を見送った。
この春には
JR発足20周年を記念して
大幅にプライスダウンされた
青春18きっぷも発売される。
年度末は引っ越しなどもあって
なかなか時間もとれないのだが
ぜひ列車乗りに出かけてみたいものだ。
と問われると
たぶん時刻表と言うだろう(笑)。
単なる数字の羅列に過ぎないと思う方も多いだろうが
自分にとっては楽しい本である。
様々な情報があり
読むために新たな発見がある。
それに思い出の入口でもある。
時刻表さえあれば
かなりの時間を過ごすこともできる。
別に古い時刻表でも良い。
ところで
来月,JRのダイヤ改正がある。
書店に行ったのだが
現在発売中の時刻表は改正前までのもので
来月号に改正ダイヤが収録されるようだ。
なので
今回は購入を見送った。
この春には
JR発足20周年を記念して
大幅にプライスダウンされた
青春18きっぷも発売される。
年度末は引っ越しなどもあって
なかなか時間もとれないのだが
ぜひ列車乗りに出かけてみたいものだ。